テレビのアンテナ工事!Part2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アンテナ電波の増幅器

アンテナで受信したテレビの電波が弱く

テレビの映りが悪い(デジタルの場合は、まったく映らないか、画面にモザイク状のノイズが出ます

現在のテレビの電波は全てデジタルです)

 

このような場合、テレビに入る電波そのものを強くする必要があります。

一般的には、アンテナから各部屋に線が分かれる前に電波を強めますので

今回もアンテナマストに直接増幅器を設置します。

増幅器

テレビの増幅器

今回はホームセンターでも簡単に手に入るものですが、

この機械にはものすごーくいろんな種類があります。

地デジだけ・地デジとBS・室内設置専用、などなど、挙げだすとキリがありません。

こちらのお宅はBSアンテナは設置されておりませんので、

UHF(地デジの電波)専用の物にしました。

 

増幅器の電源

屋根上に設置する機械といえど、電化製品である以上電源が必要になります。

じゃあ屋根の上までコンセントを持っていくの?

いえいえ、そこはうまくできています。

 

増幅器にはセットで「電源部(パワーサプライ)」という機械が付いています。

増幅器を設置する場所にコンセントがあれば、

増幅器と電源部をくっつけた状態で設置が可能ですが

屋根上での設置の場合、まずありえませんよね?

 

そこで、増幅器はアンテナに設置し、

電源部は室内に設置することができます。

どういう事かといいますと

室内の電源部を普通にコンセントにさします、

すると、電源部から増幅器まではテレビの線を通して電源を送ることができます!

つまり電源部には、電気のコンセントと、

テレビの線をつなぐための端子が付いています。

 

テレビの線に100Vの電気が流れても大丈夫なの?

と思いますが、増幅器に必要な電源は大体(DC15V

くらいの弱い電力ですので、配線に影響があることはありません。

 

アンテナに増幅器が付いているお宅は、

確実にご自宅のどこかにこの電源部が設置されています。

天井裏かもしれませんし、テレビの裏かもしれません。

今回は線を直接室内まで配線しましたので、テレビの裏に設置しました

 

次の記事では、1本だった線を2本に分ける作業を行います。


オーガストでは、アンテナ工事を含む各種テレビ工事のご相談を受け付けております。

テレビが映らない原因

テレビのアンテナとは?

アンテナの撤去工事

 

他の電気工事の施工例もアップしておりますので、是非ご覧ください。

まずはお気軽に下記お問い合わせフォーム、またはLINEでご相談ください!

 

お問合せ

LINEでお問合せ↓お気軽に!
友だち追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加